街中エコビレッジいるかビレッジの日常 › いるかビレッジの秘密 › いるかビレッジの前の広い工事現場から出現する謎の空間とは?

2015年01月17日

いるかビレッジの前の広い工事現場から出現する謎の空間とは?

皆さん こんにちは!いるかビレッジは今日も元気です。

今日もいるかビレッジの前の広い敷地では工事をしています。
何ができるんでしょうか?実はとっても素敵なものができるんですが、このブログで披露しますね!

いるかビレッジの前の広い工事現場から出現する謎の空間とは?

いるかビレッジの前の広い工事現場から出現する謎の空間とは?


さて、いるかビレッジの小山にはトンネルがあり、子どもたちのかくれんぼに大人気です。

いるかビレッジの前の広い工事現場から出現する謎の空間とは?


これって実は、工事現場からもらってきたものなのです。
そんなところもリサイクルしているんですねえ。

いるかビレッジの前の広い工事現場から出現する謎の空間とは?


皆さんもセルフビルドで家を建てるときには、思い切って皆にいらないものあるか聞いてみるといいかもしれないですね!

ご来場お待ちしています。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
街中エコビレッジ いるかビレッジとは? http://www.irukavillage.org/
Elu-café(いるカフェ) http://elucafe.web.fc2.com/




同じカテゴリー(いるかビレッジの秘密)の記事画像
面白い学校やコミュニティの具体的な話◎子どもの育て方編 12月15日・12月19日
★夜のいるカフェ★3歳子連れみかりんの世界一周お話会
いよいよ来週のパーマカルチャー合宿がせまってきました!講座に30人WSに20人の全国から一大交流
毎月第4水曜日【いるかマーケット】入場無料★出店者も募集中 
センス無用のワハハヨガリーダーになろう!平成28年07月23日(土)〜24日(日)
田んぼの土入れ 毎年 命がつないでいくんですね!
同じカテゴリー(いるかビレッジの秘密)の記事
 面白い学校やコミュニティの具体的な話◎子どもの育て方編 12月15日・12月19日 (2018-11-30 13:52)
 豊橋liveさんが取材に来てくれて、いるかビレッジもついでに取材してもらいました。 (2018-10-11 10:11)
 ★夜のいるカフェ★3歳子連れみかりんの世界一周お話会 (2018-04-05 10:08)
 いよいよ来週のパーマカルチャー合宿がせまってきました!講座に30人WSに20人の全国から一大交流 (2016-08-27 13:59)
 毎月第4水曜日【いるかマーケット】入場無料★出店者も募集中  (2016-07-22 15:29)
 センス無用のワハハヨガリーダーになろう!平成28年07月23日(土)〜24日(日) (2016-07-11 11:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。