街中エコビレッジいるかビレッジの日常 › いるかビレッジへのお客様 千客万来 › イベント情報 › 【日程変更】おみそづくり!家庭の作り方を伝授します!発酵イベント5月23日(土)10:00~

2015年05月18日

【日程変更】おみそづくり!家庭の作り方を伝授します!発酵イベント5月23日(土)10:00~

おみそづくり!の【日程変更】がありましたので、よろしくお願い致します。
まだ、参加者募集中です。

一年に一度の体験、とっても身近な おみその作り方。
家庭の作り方を伝授。
いるかビレッジのおみそをつくってみよう。

■2015年5月23日(土) 10:00~14:00 昼食付き

■参加費:会員2000円 一般2500円

(一組⇒親子 大人1・子ども1)、子ども(3歳以上)のみも可能。

●会場  いるかビレッジ
 愛知県豊橋市牛川町字東側61
いるかビレッジガーデンにて
地図 http://www.irukavillage.org/map.html



■申し込み:090-9177-1988(前田)

email: chairukanomori★gmail.com(★を@に変えてください)

5月26日は野草教室です。


【日程変更】おみそづくり!家庭の作り方を伝授します!発酵イベント5月23日(土)10:00~


同じカテゴリー(いるかビレッジへのお客様 千客万来)の記事画像
未来創造カフェSP 〜よりよい未来のためにできること〜
ガイアエデュケーションの講演に山崎亮さんも参入!その前に2018報告会&2019説明会11月のお知らせ
10月19日 くららちゃんの共感的コミュニケーションinいるかビレッジ
★夜のいるカフェ★3歳子連れみかりんの世界一周お話会
☆昼の部☆みかりんと3歳の子連れ世界一周ふたり旅シェア会
昼の部 みっちーさんとアズワン鈴鹿コミュニティお話会〜その人らしく暮らす。その人らしく生きる。〜トランジションカフェ
同じカテゴリー(いるかビレッジへのお客様 千客万来)の記事
 未来創造カフェSP 〜よりよい未来のためにできること〜 (2019-01-04 11:40)
 ガイアエデュケーションの講演に山崎亮さんも参入!その前に2018報告会&2019説明会11月のお知らせ (2018-11-01 13:29)
 10月19日 くららちゃんの共感的コミュニケーションinいるかビレッジ (2018-10-15 10:22)
 豊橋liveさんが取材に来てくれて、いるかビレッジもついでに取材してもらいました。 (2018-10-11 10:11)
 いよいよ週末に迫りました7/7七夕マルシェの続報です!いるカフェで (2018-07-06 15:31)
 ★夜のいるカフェ★3歳子連れみかりんの世界一周お話会 (2018-04-05 10:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。