街中エコビレッジいるかビレッジの日常 › いるかビレッジへのお客様 千客万来 › 三河地域でモバイルハウスあれば月3万円生活できますか?

2015年07月03日

三河地域でモバイルハウスあれば月3万円生活できますか?

 皆さん こんにちは!いるかビレッジは今日も元気です。

いるかビレッジには全世界からゲストお客様が、見学・視察に訪れます。
今日のお客様は、熊本の山奥三角エコビレッジサイハテで月3万円で暮らす小山和音さん。

 たまたま、スタッフがNHKの人生デザインU-29という番組http://www.nhk.or.jp/u29design/archives/15010/index.html
を観て、フェイスブックでメッセージを送ったことがきっかけでした。
放映後様々な反響あったようですが、ちょうど車で東京まで横断する予定があり、名古屋でイベント後に静岡までの休憩地点でいるかビレッジに訪れて頂きました。

 およそ、三年ぶりのいるかビレッジ近況報告に話の花が咲きましたが、
和音さんは、これから広さ2畳半ほどのモバイルハウスを作り、そこで暮らすというプレゼンを聞いて
かねてより自分の個室空間が欲しかったイルカマンが食いつきました!
木材さえ入手すれば、あとの部品は8万円くらいでできると聞いて、
真剣にいるかビレッジでもモバイルハウスつくろうか?と夢が広がりました。

和音さんは、モバイルハウスが完成したらそれを車で引いてノマドワーキングする多拠点生活に移るそう。
イルカマンも二つ返事で拠点にしてください!と快諾。

後半は、本業の音と映像を使ったワークショップ・プロジェクト http://kazunekoyama.com/s/ 
のデモンストレーションをしてもらって、何か一緒にイベントできそうな手応えありました!


いるかビレッジは、全世界から視察したいゲストお客様を受け入れています。
宿泊もできますので滞在型のエコビレッジを、どんどん訪れてください。

三河地域でモバイルハウスあれば月3万円生活できますか?


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
街中エコビレッジ いるかビレッジとは? http://www.irukavillage.org/
Elu-café(いるカフェ) http://elucafe.web.fc2.com/





同じカテゴリー(いるかビレッジへのお客様 千客万来)の記事画像
未来創造カフェSP 〜よりよい未来のためにできること〜
ガイアエデュケーションの講演に山崎亮さんも参入!その前に2018報告会&2019説明会11月のお知らせ
10月19日 くららちゃんの共感的コミュニケーションinいるかビレッジ
★夜のいるカフェ★3歳子連れみかりんの世界一周お話会
☆昼の部☆みかりんと3歳の子連れ世界一周ふたり旅シェア会
昼の部 みっちーさんとアズワン鈴鹿コミュニティお話会〜その人らしく暮らす。その人らしく生きる。〜トランジションカフェ
同じカテゴリー(いるかビレッジへのお客様 千客万来)の記事
 未来創造カフェSP 〜よりよい未来のためにできること〜 (2019-01-04 11:40)
 ガイアエデュケーションの講演に山崎亮さんも参入!その前に2018報告会&2019説明会11月のお知らせ (2018-11-01 13:29)
 10月19日 くららちゃんの共感的コミュニケーションinいるかビレッジ (2018-10-15 10:22)
 豊橋liveさんが取材に来てくれて、いるかビレッジもついでに取材してもらいました。 (2018-10-11 10:11)
 いよいよ週末に迫りました7/7七夕マルシェの続報です!いるカフェで (2018-07-06 15:31)
 ★夜のいるカフェ★3歳子連れみかりんの世界一周お話会 (2018-04-05 10:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。