街中エコビレッジいるかビレッジの日常 › イベント情報 › 障害者を支えるものづくりを考える公開トーク 「キーボード操作が困難な人向け入力デバイス」「2本目の義足」

2015年09月07日

障害者を支えるものづくりを考える公開トーク 「キーボード操作が困難な人向け入力デバイス」「2本目の義足」

広報の木下拓己です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【緊急速報!】ヨコハマ経済新聞の杉浦さんの賛同・応援で、9月8日19時からのクラウドファンディングイベントに、グリップギア・プロジェクトが招聘されてクロストークします!
ぜひ「グリップギアに興味がある」「クラウドファンディングに挑戦したい」どんな関心のある方でも参加オッケーです!。
佐々木がここだけの話や質問も受付ますので、リアルなガチンコトークご参加下さい! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イベント詳細】
http://yokohamalab.jp/2015/09/02/fablab/

 9月8日(火)夜に、障害者向けのPCデバイス開発にクラウドファンディングを活用している佐々木龍文さんをお招きした公開トークを開催します。
佐々木さんは、身体障害者がパソコンを通じて、ネットサービスをバリアフリーに利用できる入力デバイスの開発プロジェクト「グリップギアプロジェクト」の推進のため、クラウドファンディングでの資金調達に挑戦しています。

▽「キーボード操作が困難な人向けに新しい入力デバイスを開発したい」(READYFOR?)
https://readyfor.jp/projects/grip-gear

 また、ファブラボ関内が協力する合同会社SHC設計による義足制作プロジェクトについても紹介します。同プロジェクトは横浜市経済局のソーシャルビジネス支援事業の対象案件になっています。
▽・「2本目の義足」で人生をさらに楽しむ社会づくり ~3Dプリンターを活用したカスタム義足作成サービス~ (合同会社SHC設計)
http://yokohama.etic.or.jp/camp/entrant

 ファブラボ関内では、企業との連携により、3Dプリンターで作成する義足など、障害を持った方々を支援するものづくりについての実践型の調査・研究に取り組んでいきます。
 これまでの義手や義足づくりでは、障害者に合わせ、職人が手作りでつくる、製作に長い時間が必要が必要で、コストも高価なものになります。3Dプリンターでの制作は、装着するソケット部分のデータをそれぞれの障害者の体に合わせて修正することで、必要なパーツを短期間に制作することが可能になります。
 ファブラボ関内では、義足・義手のほかにも、障がいを持った方が抱える課題を解決するためのものづくりについて、さまざまな団体や個人との連携により取り組んでいきたいと考えています。関心がある方はぜひ、ご参加ください。

<実施概要>
日時:9月8日(火) 19時〜21時
場所:ファブラボ関内(さくらWORKS<関内>)
   横浜市中区相生町3-61 泰生ビル2F
http://yokohamalab.jp/about/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89works%EF%BC%9C%E9%96%A2%E5%86%85%EF%BC%9E/howtouse/
参加費:1,000円(ドリンク付)

参加申込:このfacebookページ https://www.facebook.com/events/1653962061508250/
で「参加する」を押して頂くか、info@yokohamalab.jp まで件名「9/8参加希望」と書いてお送りください。

障害者を支えるものづくりを考える公開トーク 「キーボード操作が困難な人向け入力デバイス」「2本目の義足」


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
未来創造カフェSP 〜よりよい未来のためにできること〜
面白い学校やコミュニティの具体的な話◎子どもの育て方編 12月15日・12月19日
ガイアエデュケーションの講演に山崎亮さんも参入!その前に2018報告会&2019説明会11月のお知らせ
いるかビレッジでハロウィンパーティー開催します!!みんなでちょっと浮かれてあそびたい!
10月19日 くららちゃんの共感的コミュニケーションinいるかビレッジ
6月16日【いるかマーケット】入場無料★【出店者も募集】
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 未来創造カフェSP 〜よりよい未来のためにできること〜 (2019-01-04 11:40)
 面白い学校やコミュニティの具体的な話◎子どもの育て方編 12月15日・12月19日 (2018-11-30 13:52)
 ガイアエデュケーションの講演に山崎亮さんも参入!その前に2018報告会&2019説明会11月のお知らせ (2018-11-01 13:29)
 いるかビレッジでハロウィンパーティー開催します!!みんなでちょっと浮かれてあそびたい! (2018-10-23 10:24)
 10月19日 くららちゃんの共感的コミュニケーションinいるかビレッジ (2018-10-15 10:22)
 いよいよ週末に迫りました7/7七夕マルシェの続報です!いるカフェで (2018-07-06 15:31)

Posted by irukavillageday at 14:07│Comments(0)イベント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。