街中エコビレッジいるかビレッジの日常 › いるかビレッジへのお客様 千客万来 › イベント情報 › 和を着よう★いるかの着付け教室 託児も利用できるよ!

2017年10月16日

和を着よう★いるかの着付け教室 託児も利用できるよ!

念願かなって 着付け教室が定期講座になりました!

女性限定でどなたでも参加が可能です

日時 10月19日(木)
時間 10時~12時(遅れて参加も可能です)
           だいたい延長します!

参加費 ビレッジ会員 1400円
    一般     1600円

6回分チケット(期限は1年間)

    ビレッジ会員 7000円
    一般      8000円


  
レンタルが必要な方はプラス500円でレンタルも可能です。

会場 いるかビレッジ コモンハウス2階 (いるカフェ隣の建物です)

お子様連れOK!大人のみOK!お子様はみなさんで温かく見守りをお願いします☆彡

ちゃいるーかの森での託児を希望の方 1500円でお子さまを講座終了までお預かりが可能です。

ビレッジメンバーの方は講座後に500円でちゃいるーかの森にて予約制でランチが食べられます。

普段着(小紋)、正装(訪問着、振袖)、礼装(留袖)の着付けのみならず、様々なシーンでの礼儀作法・マナーまで学べます。

11月の予定は 11/17(金)です。

お問い合わせやお申し込みはこのイベントページ内にコメントや投稿、メッセージか 090-3459-2649大木までお気軽にどうぞ❁

https://www.facebook.com/events/119008098811482

和を着よう★いるかの着付け教室 託児も利用できるよ!


いるかビレッジHP
http://www.irukavillage.org/

親子の育ちの場 ちゃいるーかの森
http://chairukanoweb.wixsite.com/5555


同じカテゴリー(いるかビレッジへのお客様 千客万来)の記事画像
未来創造カフェSP 〜よりよい未来のためにできること〜
ガイアエデュケーションの講演に山崎亮さんも参入!その前に2018報告会&2019説明会11月のお知らせ
10月19日 くららちゃんの共感的コミュニケーションinいるかビレッジ
★夜のいるカフェ★3歳子連れみかりんの世界一周お話会
☆昼の部☆みかりんと3歳の子連れ世界一周ふたり旅シェア会
昼の部 みっちーさんとアズワン鈴鹿コミュニティお話会〜その人らしく暮らす。その人らしく生きる。〜トランジションカフェ
同じカテゴリー(いるかビレッジへのお客様 千客万来)の記事
 未来創造カフェSP 〜よりよい未来のためにできること〜 (2019-01-04 11:40)
 ガイアエデュケーションの講演に山崎亮さんも参入!その前に2018報告会&2019説明会11月のお知らせ (2018-11-01 13:29)
 10月19日 くららちゃんの共感的コミュニケーションinいるかビレッジ (2018-10-15 10:22)
 豊橋liveさんが取材に来てくれて、いるかビレッジもついでに取材してもらいました。 (2018-10-11 10:11)
 いよいよ週末に迫りました7/7七夕マルシェの続報です!いるカフェで (2018-07-06 15:31)
 ★夜のいるカフェ★3歳子連れみかりんの世界一周お話会 (2018-04-05 10:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。